【PR】医学・ライフサイエンス分野の学術論文誌「Science Postprint」が論文掲載開始
アジア圏で初めての医学・ライフサイエンス分野全般の学術論文誌「Science Postprint(SPP)」を運営するゼネラルヘルスケア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:竹澤慎一郎、以下GH)は、この度、2報の論文の掲載を開始致しました。
ヒトパピローマウイルスA 生物学的・臨床的評価
カナダのマクギル大学歯学部のLouis Z.G.Touyz氏らは、ヒトパピローマウイルスAの総説をまとめ、Science Postprintに投稿しました。
http://www.spp-j.com/spp/spp.2013.10R0002/
喫煙の有病率と相関:マラウィの成人の無煙タバコと受動喫煙
WHOマラウィ事務所に所属するKelias P. Msyamboza氏らは、マラウィの成人の無煙タバコと受動喫煙に関し、喫煙の有病率と相関に関するデータをまとめ、Science Postprintに投稿しました。マラウィの公衆衛生政策上で重要なデータとなり、発展途上国の健康管理に関するデータとしても価値があります。本論文には「研究者支援ボタン(I donate to this researcher)」を設置しましたので、アフリカ中央部に位置するマラウィで衛生学を研究するKelias P. Msyamboza氏を資金的に応援したい方は、資金提供を申し出ることができます。
http://www.spp-j.com/spp/spp.2013.10A0004/
Science Postprint
Science Postprintは国際的総合学術誌を目指し、本年5月より活動を開始しております。現時点で458名の査読編集委員を擁し、本年8月より論文募集を開始しました。現時点で30報近い論文が投稿されており、査読審査を進めています。Science Postprintの特徴は、分野を絞りこまず、医学・生命科学・環境分野の論文を分野横断的な研究を広く募集していること、オープンサイエンスを実践することを目指して母国語での要旨掲載枠を設け、一般市民が研究者を支援できる「研究者支援ボタン」を提供する点は独自のポイントです。社会性の高い研究テーマを研究している研究者に、社会から研究支援することは、新たな文化の創世に繋がり、特定の難病治療法の開発や、発展途上国の科学の発展などに寄与することを願っています。
また、Science Postprintは論文評価は通常の学術論文と同様に査読審査を行いますが、その際に総合評価、新規性、進歩性、産業上の有用性などの指標で評価をし、論文の価値を出来る限り明示する「グレード制」を導入しています。
論文投稿の募集
SPPでは、学術論文の投稿を随時募集しております。「Research Article」、「Clinical Trial」の2種類の研究論文は有料ですが、特定分野のホットトピックスを概説する「Review Article」は編集部の審査に通り、査読審査で承認されれば無料で掲載させていただきます。現時点では、発展途上国などの国からの投稿は安くなる料金設定となっており、また、査読の結果、グレードが高い論文ほど安くなるキャンペーンを実施中です。なお、これらの料金体系は弊社都合により変更となることがありますのでご注意ください。
参考URL
Science Postprint http://www.spp-j.com/
◆ゼネラルヘルスケア株式会社について
1. 商号:ゼネラルヘルスケア株式会社
2. 代表者:代表取締役 竹澤慎一郎
3. 所在地:東京都港区南青山2-2-12
4. 設立:2007/01/29
5. 資本金: 23百万円(資本準備金含まない)
6. 従業員数:12名(平成25年4月30日現在、非常勤含む)
7. 主な事業の内容:ヘルスケアに関連した技術、情報をいち早く世の中に活かすことを目的とする事業
8 URL: http://www.ghjapan.jp/
本件に関するお問い合わせ先
企業名:ゼネラルヘルスケア株式会社
担当者名:竹澤慎一郎
TEL:03-5829-9758
Email:take@ghjapan.jp