プレスリリース

【PR】「あたたかい介護を川柳で表現してプレゼントを当てよう!」のキャンペーン開始

「あたたかい介護を川柳で表現してプレゼントを当てよう!」のキャンペーン開始

ゼネラルヘルスケア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:竹澤慎一郎、以下GH)は、本年8月11日より、楽天市場で運営をしている【介護福祉ショップいつも】にて、介護川柳のキャンペーンを開始する運びとなりました。
応募締め切りは9月末までとしています。応募作品より優秀な川柳の投稿者5名にご希望の賞品をお選びいただき、お送りさせて頂きます。

開催背景

介護業界はいわゆる3Kと長く呼ばれている業界です。いずれはなにかしらの形で誰もが関わる業界でありながら、固定してしまったイメージはなかなか拭えず、人材不足を初めてとして多くの課題を抱えている分野です。最近では外国人雇用がはじまったり、介護保険の改正が迫っていたりと話題が絶えないものの、介護施設で働いている方、在宅介護を実際におこなっている方々の意見を聞くことはなかなかできないという実情があります。介護福祉ショップいつもでは、「介護に興味を持ってもらう」、「楽しい現場であると知ってもらう」を目標に、親しみやすい川柳という形で介護に従事されている方々の声を広め、介護のマイナスイメージを払拭したいと考え、本キャンペーンを開始しました。

テーマは「介護 面白い」

暗いイメージの払拭には、明るいイメージを持ってもらう以外他の手段はありません。介護の現場では人と人とが密接に関わりあう場所です。だからこそ普段は気づかない「人と接することの面白さ」が見えてくるはずです。ひとくくりに「面白い」と言っても「介護をやっていてよかったな」という介護の醍醐味を感じさせるあたたかい川柳もお受けしております。思わず吹き出してしまうような川柳から、読んだ人の心にグッとくるような川柳まで幅広く募集しております。

優秀作品への賞品について

優秀作品として選ばれた5名の方には【介護福祉ショップいつも】の川柳応募ページに記載のある16品目の中から、ご希望の賞品をおひとつ差し上げます。品目としては、女性向けヘルスケア用品、エクササイズ用品、磁気健康グッズなどがあります。
商品は今後追加される可能性がございます。

応募要綱

当キャンペーン参加にあたり、次の項目をご理解・了承いただく必要があります。
・ 楽天会員であること。未入会の方はその場で入会手続き頂くことができます。
・ テーマに沿った「5・7・5」の川柳であること。(多少の字余り、字足らずは許容)
・ 未発表のオリジナル作品であること。他キャンペーンの投稿作品であることが判明した場合、当選・応募資格を取り消します。
・ 投稿作品の著作権は弊社に帰属すること。優秀作品はペンネーム、川柳を書かれた経緯とともに「いつも」などにて掲載されること。
・優秀作品の掲載のお知らせなどに利用するために、メルマガにご登録頂くこと。 
・不適切な表現を用いないこと。
・優秀作品の選定基準は問い合わせを頂いても返答致しかねること。
以上をご了承いただいた上で、キャンペーンページからご応募ください。

参考URL

介護福祉ショップいつも http://www.rakuten.co.jp/health-welfare/
介護川柳応募ページ http://present.item.rakuten.co.jp/health-welfare/p/gh-snr000001/

ゼネラルヘルスケア株式会社について

1. 商号:ゼネラルヘルスケア株式会社
2. 代表者:代表取締役 竹澤慎一郎
3. 所在地:東京都港区南青山2-2-12
4. 設立:2007/01/29
5. 資本金: 30百万円(資本準備金含まない)
6. 従業員数:12名(平成26年4月30日現在、非常勤含む)
7. 主な事業の内容:ヘルスケアに関連した技術、情報をいち早く世の中に活かすことを目的とする事業
8.URL: http://www.ghjapan.jp/

本件に関するお問い合わせ先

ゼネラルヘルスケア株式会社 担当:伊藤
Tel:03-5829-9758
E-mail: ghmail@ghjapan.jp